






staff
2014-04-20 カテゴリ:
庭士 小野勝己(1級造園技能士)
1994-1996年 東南アジア 草の根NGO団体を巡る旅へ
タイ山岳民族の人々と暮らし、本当の豊かさとは何かを深く考える。帰国後自分探しをしながらサラリーマンを務めたが、大好きな星野道夫の個展に行き、彼の生き方に感銘を受けサラリーマンをやめる決意をする。
その後(株)平造園の親方に出会い、親方の人柄・生き方にひかれ造園の世界に足を踏み入れる。何もない空間に、新しい景色を生み出す喜び、生きがいを感じ庭士独立をめざし修行。
2003年独立。独立後、さらに芸術感覚を磨くために2005-2006年スペインへ留学。人生を心から楽しむこと・今を精一杯生きることを学んだ。
自分の感覚を信じ、美しいと思う庭を妥協なく精一杯造っていきたいと思っています。
陶芸家 児玉愛
オリジナルのタイルや、植木鉢、表札、アクセサリーなどなど見て楽しめる作品を作るのが大好きです。市販の大量生産のものではなく手のぬくもりのある世界にたった一つの作品たち。そばに置いておくだけで幸せな気持ちになりませんか? そんな作品を作っていきたいと思っています。またスペインで学んだモザイクも取り入れ、空間での新しい表現を探しています。
【略年表】1999年:陶芸を始める
2005年:スペインのコルドバにて陶芸家Carmen Alvarez氏に師事
2006年:バルセロナにてマッサーナ美術学校 高温焼成コース修了。同時にモザイク家Lleonart Cupane氏にモザイクを学ぶ
【受賞歴】
亜細亜現代美術展 入選
陶芸BONSAI展 入選
創造展入選展 入選